フィナステリド錠とは
フィナステリド錠とはプロペシアのこと
フィナステリドとは世界初の飲む育毛剤「プロペシア」の主成分のことです。
フィナステリド錠とは、つまりプロペシアの錠剤ということになります。
フィナステリド錠=プロペシアですね。
フィナステリド錠はもともと前立腺肥大の治療に使われていた薬でしたが、その後AGA(男性型脱毛症)に効果があるということがわかり、育毛剤の治療薬として開発されました。
プロペシアという言葉に比べるとフィナステリドという言葉は聞きなれないかもしれませんが、AGA(男性型脱毛症)への効果は、このフィナステリドによるものです。
フィナステリドはAGAに対して発毛効果をもつ処方薬
フィナステリド錠(プロペシア)はAGAの薄毛・はげに対して育毛・発毛の効果があるということで、現在世界の50ヶ国以上で使用されており、日本でも2005年に正式な認可がおりました。
従来の育毛剤は市販されたものを購入して使用するのが主でしたが、フィナステリド錠(プロペシア)の場合は医療機関で診断を受け、経口薬として処方してもらうことができます。(※ただし保険外適用となります)
※人気ヘアケア商品&サービスをピックアップ!
⇒【楽天市場】育毛商品(医薬部外品)ランキング
⇒【楽天市場】育毛・養毛剤(医薬部外品)ランキング
▼同カテゴリー「 フィナステリド錠の基礎知識 」の記事一覧






